ruby

ruby

ActiveRecord::Base.establish_connection 周りのエラーと対策の備忘録

2021年にruby2.5がEOLになったのでツールをメンテすることに安定していた2.5系が2021年4月5日でEOLにrbenvで2.6系, 2.7系, 3.0系をインストールして動作確認をする備忘録として注意点や具体的な対策等をブログに...
AWS

Ubuntu18.04でのRedmineアップグレードについての備忘録

仕事やプライベートでRedmineを使ってタスク管理・ナレッジ管理をしていて、Ubuntuのパッケージを利用してRedmineを運用している。最近、Redmineの環境をUbuntu16.04から18.04にアップグレードした際に、Ruby...
blog

Redmine3.2がすごく便利。だけどアップグレードには注意

Redmineといえば、BTSやプロジェクト管理に重宝するミドルウェアですが、個人でもやナレッジをRedmineへ保存するようにしている。Redmine3.2以降だと標準でスマホ対応(レスポンシブ表示)になったので、外出先でも利用しやすくな...